改めて、いくつかの住林の展示場を見に行ってみたのですが、新しい展示場には、結構入っているんです。全館空調システムというやつが。
全館空調システム(エアドリーム ハイブリッド)とは
・24時間、家中を緩やかにまんべんなく空調させるので、床や壁なども室温に近い温度になる。
・冷房、暖房、空気清浄、換気、除湿、の機能をはたす。(ただし、冷房や暖房のようにめちゃくちゃ涼しいとか、ポカポカあったかいという訳ではないらしい)
・エアコンを通常つけないような、浴室やトイレも含め、家全体が同じ温度になる。
・基本的にエアコンが不要となるので、吹き抜け等オープンな間取りでも快適に過ごせる。
・外が涼しい時は外気を利用して冷房する。
これだと、2階の各部屋にエアコン付けなくていいし、空気清浄機能もあるので、ペットもいるし、花粉症の主人にもよさそう!
なにより、現在検討中のガス床暖房では、LDKの床材が「挽板」じゃないとダメなのですが、全館空調にして床暖房をなくすとしたら床材を「無垢」にできる!
と思ったのですが、結論、我が家では採用しないことにしました。
全館空調をやめた理由
・予算面が大幅アップ
⇒床暖房とセットで導入予定のエネファームは約100万円くらい、全館空調システムは安いほうでも約250万円くらい、ということで少なくとも150万円アップ!
・安いほうの全館空調システムは延べ床面積35坪くらいまでが対象
⇒我が家の延べ床面積は、おそらく36坪くらいになりそうなので、ギリギリいけそうだけど、ギリギリですね、、、
・太陽光パネルの容量を増やさなければいけない
⇒現在、我が家の太陽光は5kwくらいの大きさで乗せる予定なのですが、全館空調にするとなると足りないらしく、太陽光を7kwくらいに増やさないといけないとのこと。そうなると、太陽光の予算も上がるし、我が家の屋根の構造上、南向きにそこまで大きく乗せられるかどうか、、、というところ。
・ZEH補助金申請予定なので、全館空調を取り入れるとなると、今の間取りから結構変更が必要になる可能性がある
そんなこんなで、ほとんど予算面ではありますが、我が家では全館空調は取り入れないことにしました。今までの計画通り、太陽光+エネファームでLDKにガス床暖房、でプランを進めていこうと思っています。
LDKの無垢、、、ちょっと名残惜しいけど、正直「無垢」と「挽板」の足触りの違いが私にはそこまで分からなかったので、鈍感な私には挽板で十分なんだろうと思いますw
0コメント