LDKの床の樹種、とってもとっても迷う、けど決めた!2019.06.02 12:03内装編の打合せが始まりまして、設計さんとインテリアコーディネーターさん同席になりました。初の打合せだったので、「内装はどんな感じにしたいですか?イメージとか、置きたい家具とか照明とかありますか?」と聞かれ、、、、実はあるんですよ。内装に関しては結構なこだわりが。(しかも主人の方に...
緑化さんとの打合せはまだだけど、早めに外構業者を探してみた(その1)2019.06.02 08:23我が家の打合せは最近内装編に突入したばかりで、まだ外構の話には及んでおりません。ただ、いろんな方のブログで見かける「緑化さん!高い!」とか「緑化さん!余裕で最初の予定金額越えてる!」などなど、恐ろしい記事を結構目にするので、早めに他の業者も相みつ取るために探し始めました。我が家の...
外壁、玄関、屋根など、標準仕様でできること(外装編)2019.05.18 16:32ZEH補助金申請に伴い、打合わせで外装周りをいろいろと決めてきました。外壁はどうするか?外壁は標準仕様では以下の3種類が選べます。①シーサンドコートⅢLS(つぶつぶ入りの吹付け仕上げ)②ジェイストーンコートLS(つぶつぶ目立たない感じの吹付け仕上げ)③サイディング(パネル貼り付け...
おおよその間取り決定!コの字型は譲れない。2019.05.12 06:47住林さんとの打ち合わせもZEHの補助金申請に向けて、間取りやら、窓の大きさ、窓の位置、など先に決めなきゃいけないところが進んできました。そもそも戸建てにするならやりたかったこと戸建てにすると決めたときに、どうしてもどうしてもやりたかったことがいくつかあります。駅チカ便利なマンショ...
格子スクリーンをやめた理由2019.04.30 15:07住林さんの格子スクリーンって、やっぱり素敵ですよね~。我が家にもどこかしらに取り入れられないかな~といろいろ考えてたんです。我が家の間取りの中ではあんまり間仕切りが必要な部分がなくて、唯一「ここならどうかな?」と思ったのが、リビング内の階段の部分でした。
全館空調にしなかった理由2019.04.21 07:57改めて、いくつかの住林の展示場を見に行ってみたのですが、新しい展示場には、結構入っているんです。全館空調システムというやつが。全館空調システム(エアドリーム ハイブリッド)とは
長い洗面化粧台って素敵!2019.04.06 15:29契約後、初めての打合わせに行ってきました!着工までのスケジュールと、今提案してもらってる間取りについて話してきました。玄関にほしいもの我が家の間取りでは、玄関スペースにトイレがあるんです。位置的には全然不満はないのですが、トイレの手を洗う部分をトイレの外に出したいなと。外から帰っ...