戸建てだからこそできること2019.03.17 01:47住林さんから、いくつか土地を紹介してもらって、まだ本決まりではないのですが、「この土地だったら、こんなプランができる!」「この土地だったらこんな間取りにできる!」などの提案をいただきました。正直、テンション上がりますね!わ~家建てるんだ~!という夢が膨らみます。その横で、とにかく...
悩ましい、消費税増税VS住宅ローン減税2019.03.16 09:53今年の10月から消費税が8%から10%に増税されますよね。住宅購入を考えている人にとっては、この2%は結構大きくて、例えば3,000万円の2%って、、、60万円。購入する時期が少し変わるだけで何十万円と変わってくるなら、「どうせ買うのならば、さぁ、増税前に買うしかない!」となると...
建ぺい率とか容積率とは?基礎知識いろいろ。2019.03.09 19:02土地の情報を見ていると、「建ぺい率〇%」「容積率〇%」とか書いてありますよね。なんとなく、土地の広さに対する家の広さだよね~くらいには理解してたのですが、いい機会なのでいろいろと調べてみました。建築面積とは?建物を真上から見たときの外周で求めた面積(水平投影面積)のこと。一般的な...
立ちはだかる、がけ条例2019.03.09 14:45我が家の希望としては、「できれば50坪以上、できれば2000万円前後」で中央区近辺の土地を探したい!というものでして。。。いくつかいいな~と思う土地情報があっては、現地を見に行く、というのを続けているのですが。一応、そんなわがまま希望でも、土地が無いことはないんですよ。だけど、や...
ハウスメーカーはどう選ぶ?2019.03.06 14:39みなさん、ハウスメーカーってどうやって選んでるんでしょう?もともと懇意にしているメーカーさんや、どうしてもここで建てたい!というメーカーさんがいるならいいのですが、そうでない場合、迷いますよね。私も特にここがいい!というメーカーさんはなくて、でも今後の土地探し含めていろいろと相談...
安いのには理由がある2019.03.03 14:26土地の情報をWEBサイトで探していると、たま~に「なぜこんなに安いんだろう?」駅からそんなに遠くなさそうだし、坪数も十分あるのに、、、」というのを見かけませんか?知識がない私にとっては、表示されている情報だけではよくわからず、「お!お買い得なのみつけた!」くらいに思っていました。...
あぁ分からない、家探し2019.03.01 12:48とりあえず、第一希望は「戸建て」ということで、土地探しから始めてみようと思ったものの、、、何から始めていいのか分からない。そもそも、土地探しってどうやってするの? WEBサイトで探すの?どのWEBサイトが情報多いの?なんでこの土地めちゃくちゃ安いの!?なんか問題あるの? ...
まずは、戸建てか、マンションか、、、それが問題だ2019.02.27 23:16長年賃貸マンションに住み続け、払い続ける家賃。家賃と駐車場代で約10万円。年間約120万円。もうかれこれウン百万も払ってるけど、、、もったいなくない?これが「そろそろ自分の家を持つこと」を考えようかな~と思ったきっかけでした。さいわい私も夫も県外にバンバン異動があるような転勤族で...